ブログ 防災訓練 【サ高住 海と空】

防災訓練

「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始発令!!」

どうも北村です(; ・`д・´)

H31年3月に避難勧告等に関するガイドラインについて改正がありました。

◆災害時に、避難行動が容易に取れるよう、防災情報を5段階(レベル)で区分けし

情報と行動の対応を明確化。

警戒レベル1 災害への心構え(警報の可能性)

警戒レベル2 避難行動の確認(注意報)

警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (高齢者避難)

警戒レベル4 避難勧告(全員避難)

警戒レベル5 災害発生中(命を守るための最善の行動)

※詳細は内閣府防災ページ参照

近年、日本列島各地で豪雨や地震など過去にない自然災害が多く発生しています。

自身のイメージでは下関は平和だなというイメージがありましたが去年の7月の豪雨により様々な場所で被害が発生したことを聞き、他人事ではないなと思いました。

今回

5月30日(木) 海と空の施設で土砂災害想定の防災訓練を実施しました。

今回は市役所防災危機管理課の方、KRY山口放送の取材もあり、いつも以上に緊張感がありました。

居室内の確認、施設内防護をしつつ土砂災害警戒区域から離れたエレベーター、非常階段を使用しての垂直避難を実施しました。

一部特殊な搬送方法も実施しました。

・入居者様が実際に使用しているシーツを活用してのシーツ担架搬送(棒なし)

・椅子を活用しての椅子搬送

今回避難誘導中の写真撮影を忘れており避難後の写真のみになります(;^ω^)

シーツ担架搬送後

避難完了後

 

点呼、確認の様子

訓練後の出前講座

今回の訓練によりスタッフ・入居者様の防災意識も高まりとても成果があるものと思いました。

がしかし

今回はあくまで訓練の為、あらかた事前のシナリオ、人員を配置しているためこれが夜間になると応援の要請をしつつ限られた人員での避難誘導を実施しなければならない。

危機管理課の方も言われていましたが次回はぜひ夜間想定での訓練を実施したいと思います(/・ω・)/

おまけ

避難誘導を協力してくれた野村リーダー

入居者役をしてくれた森ケアマネ

ご協力ありがとうございました(#^.^#)

今回の取材のオンエアは

6月30日(日)しものせき21の一部に放送予定とのことです。

(北村のインタビューはど緊張でなに言ってるか分からなかったのでカットされていると思います。というかカットしてください・・・)