
木々を渡る涼風に、秋の深まりを感じます。皆様いかがお過ごしでしょうか。
どうも夢乃舎です。
9月17日は何の日でしたでしょうか。
はい。敬老の日ですね。
夢乃舎では敬老会を開催!!!
その前日には職員があ~でもない!こ~でもないといいながら下準備。

そして迎えた本番当日。
まずはお昼ごはんに敬老の日用特別メニューをご提供。なんとマツタケごはんです。

皆さん「うわぁ~」と喜びながら、

通常のスピードの3倍の速さで召し上がられました。
そして食事の後はメインイベントを開催。
とそこで、
小さな司会者さんが応援に駆けつけてくれました。(職員のお子さんです)

皆様にご挨拶とお歌(とんぼのめがね)を披露してくれました。

かわいい司会者さんに、みなさん笑顔であたたかい拍手。

そしてカラオケ大会を開始。
この日の為に職員が一生懸命練習した歌を披露!!!



歌というよりはほぼバケモ・・・仮装大会とかしました。
登場するたびに利用者さま大爆笑!!!

合間、合間には利用者様にも歌っていただきました。

普段歌われない方も美声を披露していただきました。
カラオケのあとは感謝状を贈呈。

小さな司会者さんにもお手伝いいただき日ごろの感謝を込めてお渡ししました。
最後に記念撮影をと職員が寄っていったところ・・・

あ、明らかに避けてる・・・(笑)
気を取り直して大勢で改めて撮影。

楽しい一日を過ごしました。




