やっと梅雨が明け夏がやってまいりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
突然ですが夢乃舎に新しい仲間が増えました。

熱帯魚です。 カワイイでしょ!!
エサやりが日課となりました。

エサをあげると魚たちが群がってきて、利用者様から歓声が上がります。
夢乃舎では今年も手作りの梅ジュース作りを行いました。
今年は大粒の紀州の梅が手に入りました。
その大きさに利用者さんもビックリ!!!

梅を洗い竹串でヘタをとりのぞき梅と氷砂糖を保存瓶に交互に入れる。


仕上げにお酢を投入。

約二週間後・・・
見事な梅ジュースが出来上がりました。


おいしい梅ジュースに大満足!!!

6月の下旬にはジャガイモの収穫祭

今年は少し小粒でしたが、
収穫したジャガイモは利用者の皆さんと調理レクでおやつ作りを実施。



どうですか?おいしそうでしょ!!
皆さん喜んでいただきました。

さて7月7日といえばもちろん七夕。
利用者の皆様と一緒に数日前から七夕飾りに取り組みました。


見事な笹飾りが出来ました。


